9月27日(土)に矢来能楽堂にて行われる円満井会定例能。
その最初の演目「井筒」の地謡を立本夏山が勤めさせていただきます。世阿弥が自ら「最高の作品」と称した夢幻能の代表作、『井筒』。
亡き夫・在原業平を慕う妻の霊が、井戸を鏡にして彼の面影を追い求める、幻想的で哀切な能です。
また、狂言は人間国宝・野村万作師の『咲嘩』。
御年94歳にしてなお現役で舞台に立たれる、その存在だけでも一見の価値がありです。
この機会に、ぜひ日常とは異なる「能の世界」に触れていただければ幸いです。
何卒よろしくお願い申し上げます。
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
円満井会定例能
能『井筒』本田布由樹
狂言『咲嘩』野村万作
能『阿漕』 森瑞枝
ほか仕舞6番
日時:2025年9月27日(土)
会場:矢来能楽堂(東京都新宿区矢来町60)
開演:12時30分(11時30分開場)
※公演前解説12時開始
入場料(全自由席):
一般 6,000円 / 25歳以下 2,000円
※購入のきっかけ欄に「立本夏山より案内」とご記入いただけますと幸いです。
0コメント